こんにちは!

iPhone修理専門店i@Q大牟田店です!

今日は水没してしまった時の応急処置と対処法についてご紹介しようとおもいます(^v^)

水没ランキング

1位 トイレ

2位 お風呂

3位 洗面台

1位のトイレでの水没理由として最も多いのが、ズボンのポケットに入れていてトイレの中に落ちてしまった、、、ということが多いみたいです(;v;)

私もトイレの中に・・・ってことはなかったですが、何度か床に落ちてひやひやしたことがあります・・・

夏には海や川での水没が1位になったりと季節によって変わってきます!

そこで!

水没してしまったときの対処法

水没してしまった時の対処法をご紹介します!

1、水没してしまった!!と思ったらまずは電源を切りましょう、まだ起動してるから水没してないだろうと思っていても中に水が入ってしまっているかもしれません

2、表面の水分をふき取ります、このときあまり動かすと中に水分が入ってしまっていた場合に振ってしまうとiPhone内全体に水が行き渡り故障させてしまいます

3、SIMカードを取り出す

4、iPhoneをタオルやティッシュなどでくるみ、乾燥剤と一緒にジップロックの中にいれ放置します、100均やお菓子に入っている乾燥剤でOKです!

以上がネットに載っている情報ですが(参考)

水没したときは3番目にi@Qにお持ちくださいね!