こんにちは!
お正月が来たと思ったらもう成人の日ですね、成人式をお迎えのみな様
おめでとうございます!
大牟田市は昨日成人の式典が開催されたとのこと、いつもの街の風景が
華やかでした!
早速ですが今日は以前バッテリー交換を承ったお客様から聞いたことを書いていきたいと思います。
そのお客様は半年ほど前に出張サービスの修理をご利用されたそうです。
(そのころはi@Q大牟田店はまだオープンしておりませんでした)
その修理屋さんは車で遠方より来られてその車内でバッテリー交換をしてお客様から代金をいただいて
早々に帰って行かれたそうです。
ところが新しくなったはずのバッテリーの調子が良くなかったそうです。
お客様はすぐにお電話されたそうですがなかなか不在で電話に出てもらえず、その後も度々
お電話するもやっと連絡取れたのが1ヶ月後だったとのこと。
訳を話して再度バッテリーの交換に応じてもらったそうですが、やはり調子が良くなく、その後
電話も不通になってしまってお困りになっていたところi@Q大牟田店のことをお知りになって
当店にてバッテリーの交換をしていただき、『お店があって良かった』と言っていただき帰って行かれました。
(上のお写真の左に写っているものがその修理屋さんのバッテリーになります。
普通の両面テープを使用してある為スムーズにとることができません。
そして右は当店が使用している専用のバッテリーシールになります。)
他にも配送サービスの修理をご利用されたお客様の失敗談など聞くことがあります。
そこで思うのは やはり実店舗が存在することの大切さです。
お客様のお顔を見ながら直に接すること
店舗を構えるということは責任の表れでもあります。
ネット社会で便利にはなってもやはり人と人のつながりが大事ですね!
大牟田の街の修理店としてなが~くご愛顧をいただけますように
がんばっていきますので どうぞこれからもよろしくお願いいたします(^^♪